【山口市】ストレスと腰痛の意外な関係|ペパーミントの日に考える心と体の整え方

6月20日は「ペパーミントの日」🌿
さわやかな香りが魅力のハーブですが、実はこのペパーミントが象徴する「リラックス」が、腰痛改善にも深く関係しているのをご存じですか?

今回は、腰痛専門整体院の視点から、ストレスと腰痛のつながり、そして今日からできるセルフケアをお伝えします!


腰痛は「ストレス」とも関係している?

「ストレスで肩がこる」はよく聞きますが、実は腰痛もストレスと関係があるのです。

ストレスが腰痛に与える影響

  • 筋肉が無意識に緊張しやすくなる
  • 自律神経が乱れて血流が悪くなる
  • 疲れが取れにくくなり慢性腰痛になりやすい

特に、デスクワーク腰痛産後ケア中のママさんは、ストレスを抱えやすく、体のケアと心のケアの両方が大切になります。


ペパーミントの香りが腰痛ケアにも良い理由

ペパーミントの香りには、交感神経の働きを落ち着かせる効果があり、筋肉のこわばりや緊張をゆるめてくれます。
結果として、肩こり腰の張り感が軽くなることも。

アロマやハーブティーとして取り入れることで、日常に「深呼吸できる時間」が生まれます。
それが体の姿勢改善骨盤矯正のサポートにもなるんです。


今日からできる「心と腰のケア」3つの方法

1. 深呼吸+ストレッチ

朝や夜、深呼吸を意識しながらストレッチを行うことで、筋肉も心もゆるみやすくなります。

2. 温めてリラックス

お風呂にゆっくり入る、蒸しタオルを腰に当てるなどして、筋肉を温めましょう。
ペパーミントの入浴剤もおすすめ!

3. 自分のペースで動く

無理な運動よりも、自分に合った動きをコツコツと。
無理なく続けることが、腰痛予防には一番効果的です。


【山口市】腰痛整体なら、まもる整体サロンへ!

山口市腰痛改善を目指すなら、「まもる整体サロン」にご相談ください。
腰痛整体坐骨神経痛肩こり産後ケアストレス性の腰痛まで幅広く対応しています。

ストレスや生活習慣の影響でお悩みの方も、お一人おひとりに合った施術でしっかりサポートいたします。


まとめ

6月20日の「ペパーミントの日」は、心と体のバランスを見直すきっかけにぴったりの日です。
ストレスによる腰の痛み体の緊張は、ほんの少しのリラックス習慣で変えていけます。

「最近疲れが抜けにくい…」「腰が張る気がする」
そんな時は、整体サロンで心と体を整える時間をつくりましょう🌿

 

まもる整体サロングループ店舗情報

店舗名: まもる整体サロン(腰痛改善&女性のダイエット専門)
住所: 〒753-0815 山口県山口市維新公園1丁目12−28
電話番号:080-9799-1608

店舗名: まもる整体サロン新山口店(女性のお悩み専門)
住所: 〒754-0897 山口県山口市嘉川265 浄福寺 境内
電話番号:080-3696-1872

店舗名:まもる整体サロン宇部店(ダイエット専門)
住所: 〒755-0154 山口県宇部市今村南2丁目10−33
電話番号:070-5673-0501

※5月1日オープン!!